| 
								 (特活)未知 (みち)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | NPO法人 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | 
																	 ⑰ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動  | 
						||
| 連絡先住所 | 〒 9902433 | ||
| 山形市鳥居ケ丘15-3 | |||
| 代表者 | 名和 良吉 | ||
| 活動地域 | 市内全域 | ||
| 活動開始日 | 平成18年11月30日 | ||
| 構成員数 | 82 | ||
| 会報 | 有:未知予定表 年/12 | ||
| 目的 | 就労支援B型事業所・地域活動支援センターの運営 | ||
| 活動内容 | 下請け作業(ニフコ・山形市など)・クロネコヤマトDM便・手芸作品・菓子作り・除雪作業・漬け物加工品作り・布草履講習会 | ||
| 他の団体にできること | 梅干しなどの食品販売・クッキーなどの菓子販売 | ||
| 困っていること | 特に無し | ||
| Eメール | gmichi@ebony.plala.or.jp | ||
| ホームページ | http://www15.plala.or.jp/groupmichi/ | ||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 特になし | ||
| ボランティア募集 | している(応相談) | ||
| ボランティアの条件 | 受け入れ条件はありませんが、精神に障がいを抱えている方に理解を示してくださる方。主な活動内容は菓子作り・食品加工・手芸小物作りの手伝い。 | ||
| 年齢層 | 40歳代中心 | ||
| 活動日 | 月~土(祝祭日を除く)10時~16時 | ||
| 備考 | |||