| 
								 山形県自閉症協会山形支部 (やまがたけんじへいしょうきょうかいやまがたしぶ)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | 
																	 ⑩ 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 ⑬ 子どもの健全育成を図る活動 ② 社会教育の推進を図る活動 ⑦ 環境の保全を図る活動 ⑰ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動  | 
						||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 深瀬 忠昭 | ||
| 活動地域 | 山形県内陸地方 | ||
| 活動開始日 | 非公開 | ||
| 構成員数 | 非公開 | ||
| 会報 | いとしご 年12回発行 | ||
| 目的 | 自閉症児の健全な育成と、社会への受け入れの拡大 | ||
| 活動内容 | 自閉症児本人とその親との交流と、情報交換並びに、社会参加への協力を目的としております。 | ||
| 他の団体にできること | 非公開 | ||
| 困っていること | 非公開 | ||
| Eメール | asj-yamagata@fujimiso.co.jp | ||
| ホームページ | http://www.asj-yamagata.org/ | ||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 自閉症児の親又は本人。自閉用に理解のある方。 | ||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | 非公開 | ||
| 年齢層 | 非公開 | ||
| 活動日 | 非公開 | ||
| 備考 | |||