|
特別支援教育セミナーin山形実行委員会 (とくべつしえんきょういくせみなーinやまがたじっこういいんかい) |
|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ⑬ 子どもの健全育成を図る活動 | ||
| その他の活動分野 |
① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 ② 社会教育の推進を図る活動 ⑰ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 |
||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 武田 豊己 | ||
| 活動地域 | 県内全域 | ||
| 活動開始日 | 平成17年 8月21日 | ||
| 構成員数 | 6 | ||
| 会報 | |||
| 目的 | 特別な支援を要する子をはじめとしたすべての子ども達の健全育成 | ||
| 活動内容 | 実行委員会として、特別支援教育セミナーを10回、ミニセミナーを19回主催。15年間でのべ約3000名から参加をしていただいた。学校、医療、労働等と保護者が連携し、すべての子ども達の健全育成をめざしている。 | ||
| 他の団体にできること | |||
| 困っていること | |||
| Eメール | murayama@toyoki.org | ||
| ホームページ | http://toyoki.org/ | ||
| 会員募集 | していない | ||
| 入会の条件 | |||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 40歳代中心 | ||
| 活動日 | 随時 | ||
| 備考 | |||