山形ゴスペルフェスティバル実行委員会 (やまがたごすぺるふぇすてぃばるじっこういいんかい) |
|||
---|---|---|---|
組織形態 | 任意団体 | ||
主な分野 | ⑥ 学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動 | ||
その他の活動分野 | |||
連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
非公開 | |||
代表者 | 実行委員長 船山 玄也 | ||
活動地域 | 山形市中心に県内全域 | ||
活動開始日 | 平成19年 5月17日 | ||
構成員数 | 31 | ||
会報 | |||
目的 | 県内で活動するクワイアの地域間交流、生涯学習、音楽文化活動の活性化を図り、ゴスペル音楽の健全な育成、普及に努める。イベントを企画運営する。 | ||
活動内容 | ・山形ゴスペルフェスティバルの企画運営(2007年度は12/24(月)開催) ・地域毎開催されるイベント出演 ・その他地域活性化にともなう活動など |
||
他の団体にできること | 歌を提供 | ||
困っていること | |||
Eメール | g_sabot@yahoo.co.jp | ||
ホームページ | http://music.geocities.jp/yamagata_gosfes/ | ||
会員募集 | している(応相談) | ||
入会の条件 | ゴスペルに興味のある方 | ||
ボランティア募集 | している(応相談) | ||
ボランティアの条件 | ゴスペル音楽が好きな人、興味がある人大歓迎 | ||
年齢層 | 30歳~40歳代 | ||
活動日 | 毎月1・2回(不定期) | ||
備考 |