やまがた公益の森づくり支援センター (やまがたこうえきのもりづくりしえんせんたー) |
|||
---|---|---|---|
組織形態 | 任意団体 | ||
主な分野 | ⑦ 環境の保全を図る活動 | ||
その他の活動分野 | |||
連絡先住所 | 〒 9902339 | ||
山形市成沢西4-9-32 | |||
代表者 | 佐藤 景一郎 | ||
活動地域 | 山形県全域 | ||
活動開始日 | 平成19年4月26日 | ||
構成員数 | 12 | ||
会報 | |||
目的 | 森林ボランティア団体への支援・情報の提供・研修会の開催 | ||
活動内容 | ・森づくりトークイン8回開催(338名参加・森づくり活動の意見交換会) ・野外活動における安全研修会4回開催(100名参加・救急処置の研修) ・松枯れナラ枯れ等森づくり技術研修会2回開催(81名参加・松枯れ等防止のための研修) ・森づくり活動ガイドブック発行(200部) ・森づくり活動への講師派遣(延べ35名派遣) |
||
他の団体にできること | 森づくりの道具の貸出し情報・森づくりの相談受付 森づくりのフィールドの情報 森づくりを行なっている団体の情報提供 森づくりや環境保全の指導者派遣 |
||
困っていること | 森づくりについての相談をお待ちしています。 | ||
Eメール | yamagata_morizukuri@bz03.plala.or.jp | ||
ホームページ | http://www.koueki-y.com | ||
会員募集 | している(応相談) | ||
入会の条件 | なし | ||
ボランティア募集 | している(応相談) | ||
ボランティアの条件 | 活動時にサポートしてくれるボランティアの受け入れが可能。 | ||
年齢層 | |||
活動日 | 随時 | ||
備考 |