|
NPO環境と食農研究会 (えぬぴーおーかんきょうとしょくのうけんきゅうかい) |
|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ⑦ 環境の保全を図る活動 | ||
| その他の活動分野 |
⑯ 経済活動の活性化を図る活動 ⑰ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 |
||
| 連絡先住所 | 〒 9940064 | ||
| 天童市中里六丁目2-13 | |||
| 代表者 | 水沢 正志 | ||
| 活動地域 | |||
| 活動開始日 | 平成21年9月1日 | ||
| 構成員数 | 3 | ||
| 会報 | |||
| 目的 | 自然、社会、人間の調和と共生している社会環境を作り次世代に継承していく | ||
| 活動内容 | ○福祉施設さんとの協働によるオリジナルマイ箸セットの製作、啓蒙、推進 ○オリジナル環境読み聞かせ絵本の発刊、販売、寄贈 ○環境出前教室の開催 ○日本一の芋煮会への国内産間伐材割り箸 毎年(3~5万膳)寄贈 |
||
| 他の団体にできること | |||
| 困っていること | 運営資金の問題 ボランティアスタッフの募集 | ||
| Eメール | shoji@ecoshop.co.jp | ||
| ホームページ | http://www.agri888.com/ | ||
| 会員募集 | している(応相談) | ||
| 入会の条件 | |||
| ボランティア募集 | している(随時) | ||
| ボランティアの条件 | 環境出前教室のスタッフとして、また新事業使用済み割り箸のインテリア炭の企画販売を手伝ってくれる方。若い方を募集します。 | ||
| 年齢層 | 40歳代 | ||
| 活動日 | 事務所にて随時 | ||
| 備考 | |||