| 
								 山形県自閉症協会 (やまがたけんじへいしょうきょうかい)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | |||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 非公開 | ||
| 活動地域 | その他、山形県内 | ||
| 活動開始日 | 平成20年4月1日 | ||
| 構成員数 | 非公開 | ||
| 会報 | |||
| 目的 | 自閉症児・者及び同様の症状を持つ子供を守り治療教育及び福祉の向上を図る。 | ||
| 活動内容 | 毎年夏季に実施。庄内浜沿岸で集団指導キャンプ 年1回~2回のセミナー、講演の実施  | 
						||
| 他の団体にできること | |||
| 困っていること | |||
| Eメール | niino3@ma.catry.ne.jp | ||
| ホームページ | |||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 自閉症児・者又はその保護者及び活動に関心のある方。 | ||
| ボランティア募集 | している(随時) | ||
| ボランティアの条件 | 当協会の主旨に賛同し活動の支援・協力したい方 | ||
| 年齢層 | 非公開 | ||
| 活動日 | 随時実施している。 | ||
| 備考 | |||