| 
								 日本野鳥の会山形県支部 (にほんやちょうのかいやまがたけんしぶ)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ⑦ 環境の保全を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | 
																	 ⑥ 学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動 ⑬ 子どもの健全育成を図る活動 ② 社会教育の推進を図る活動  | 
						||
| 連絡先住所 | 〒 | ||
| 代表者 | 細谷 千鶴子 | ||
| 活動地域 | 市内全域 | ||
| 活動開始日 | 昭和53年4月30日 | ||
| 構成員数 | 188 | ||
| 会報 | 有(年2回) | ||
| 目的 | 自然に関する知識、自然保護思想の普及啓蒙、情操のかん養 | ||
| 活動内容 | 探鳥会 年33回、スライド・ビデオ上映会 年2回 支部報発送と談話会 年4回 野鳥写真展、野鳥の調査研究及び保護活動  | 
						||
| 他の団体にできること | 他団体への野鳥観察の指導、案内(室内勉強会、探鳥会) | ||
| 困っていること | 若い層の会員確保 | ||
| Eメール | yamagata42yacho@yahoo.co.jp | ||
| ホームページ | http://wbsj-yamagata.jimdo.com/ | ||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 会の目的に賛同される方 | ||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 40歳~60歳 | ||
| 活動日 | 各地域で探鳥会(日程はHP等で案内) | ||
| 備考 | |||