| 
								 みやぎ・やまがた女性交流機構 (みやぎ・やまがたじょせいこうりゅうきこう)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ⑫ 男女共同参画社会の形成の促進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | |||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 井上 弓子 | ||
| 活動地域 | 宮城・山形両県地域 | ||
| 活動開始日 | 平成21年8月25日 | ||
| 構成員数 | 10 | ||
| 会報 | 無 | ||
| 目的 | 宮城・山形両県の女性たちのネットワーク形成を応援し、両県女性が様々な分野にチャレンジして能力を発揮・向上できる環境づくりを推進する。 | ||
| 活動内容 | 宮城山形両県女性のネットワークづくり等 平成22年2月26日に仙台市内で「第4回みやぎ・やまがた地域を超えてチャレンジする女性の交流会」を開催。(参加者約140人) ※宮城・山形未来創造会議(宮城県・山形県・仙台市・山形市・宮城県商工会議所連合会・山形県商工会議所連合会・社団法人東北経済連合会)と共催。  | 
						||
| 他の団体にできること | ネットワークづくりの場の提供 | ||
| 困っていること | 非公開 | ||
| Eメール | 非公開 | ||
| ホームページ | 非公開 | ||
| 会員募集 | している(応相談) | ||
| 入会の条件 | 年齢18歳以上 正会員については、役員一人以上の推薦及び役員会の承認が必要 | ||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 50歳代中心 | ||
| 活動日 | 実施事業に合わせ、随時活動 | ||
| 備考 | |||