| 
								 メディカル・ハーブ研究会 (めでぃかる・はーぶけんきゅうかい)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ⑥ 学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | 
																	 ⑱ 消費者の保護を図る活動 ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動  | 
						||
| 連絡先住所 | 〒 9900031 | ||
| 山形市十日町2-4-7-703 | |||
| 代表者 | 稲葉 裕 | ||
| 活動地域 | 市内全域 | ||
| 活動開始日 | 平成26年4月1日 | ||
| 構成員数 | 8 | ||
| 会報 | ○ メディカル・ハーブ通信/年2回発行 | ||
| 目的 | メディカルハーブに関する知識を持つ人を増やすことにより、化学的な薬に頼らない病気の治癒方法の啓蒙。アトピーで苦しむ子供の救済。病気の予防法。ストレスの解消法。などを広め地域の保健及び健康増進活動に貢献することを本会の目的とします。 | ||
| 活動内容 | 4月10日 第1回勉強会開催(メディカルハーブの基礎知識) | ||
| 他の団体にできること | 介護関係の方たちへメディカルハーブで健康に過ごす知識の提供。 高齢者施設、障害者施設においてハーブティやアロマテラピーの実演イベントの開催。 ハーブを使った健康料理講習の開催。 自然療法のノウハウ講演会の開催。 ハーブでストレス解消する講習会の開催。 医療  | 
						||
| 困っていること | 定期的に集まれる場所 | ||
| Eメール | inaba@c-ring.co.jo | ||
| ホームページ | |||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 興味をお持ちの方 | ||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 40歳代中心 | ||
| 活動日 | 毎月2回~4回程度 | ||
| 備考 | |||