| 
								 パソコンチャレンジ倶楽部・山形 (は゜そこんちゃれんじくらぶ・やまがた)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | 
																	 ⑥ 学術,文化,芸術又はスポーツの振興を図る活動  | 
						||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 非公開 | ||
| 活動地域 | 山形市を含む山形県内 | ||
| 活動開始日 | 2017年6月6日 | ||
| 構成員数 | 非公開 | ||
| 会報 | |||
| 目的 | この団体は、障がいのある人もない人も共に、クラブ会員がパソコンに関する知識・技能を習得し、向上させる。また、クラブ員が持っているパソコン知識・技能をお互いに教えあいことを大切にします。同時にパソコン、スマホ、各種アプリケーションの学習を通じて、デジタルデバイドの解消を目指し、特に障害者の暮らしを豊かにすることを目的とする。 | ||
| 活動内容 | 平成29年7月9日、13日、22日にパソコンの学習を行った。 | ||
| 他の団体にできること | パソコンの知識の提供 | ||
| 困っていること | 駐車場代の負担が大きい | ||
| Eメール | touji39@ymobile.ne.jp | ||
| ホームページ | |||
| 会員募集 | している | ||
| 入会の条件 | なし | ||
| ボランティア募集 | している | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 非公開 | ||
| 活動日 | 月2回程度 | ||
| 備考 | |||