| 
								 山形乾癬友の会 (やまがたかんせんとものかい)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | |||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 鈴木 由香里 | ||
| 活動地域 | 山形市を含む県内 | ||
| 活動開始日 | 2005年3月 | ||
| 構成員数 | 22 | ||
| 会報 | 非公開 | ||
| 目的 | 患者の学習・交流・啓発 | ||
| 活動内容 | 毎年  7月頃 総会、学習会(医療講演・懇談) 10月頃 市民公開講座共催、芋煮会、会員向け会報発行 会員への医療情報提供、各地の患者会との交流活動  | 
						||
| 他の団体にできること | 情報共有 | ||
| 困っていること | 非公開 | ||
| Eメール | yukari@fmail.plala.or.jp | ||
| ホームページ | https://www.facebook.com/pso.yamagata/ | ||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 患者・家族・医療関係者・関心のある方 | ||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 60歳代中心 | ||
| 活動日 | 非公開 | ||
| 備考 | |||