|
起立性調節障害山形親の会 (きりつせいちょうせつしょうがいやまがたおやのかい) |
|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ⑬ 子どもの健全育成を図る活動 | ||
| その他の活動分野 |
① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 |
||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 田中 ひとみ | ||
| 活動地域 | 市内全域 | ||
| 活動開始日 | 2018年7月30日 | ||
| 構成員数 | 11 | ||
| 会報 | |||
| 目的 | 起立性調節障害(OD)の子どもを持つ親が集まり、悩みの共有・共感をしながらODの周知や理解を求め、支援・活動する団体。 | ||
| 活動内容 | 隔月に親の会と起立性調節障害の勉強会を開催。 | ||
| 他の団体にできること | 起立性調節障害の勉強会。 | ||
| 困っていること | |||
| Eメール | od.yamagatakai@gmail.com | ||
| ホームページ | 非公開 | ||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 起立性調節障害の子供を持つ親、または同じ症状の子供を持つ親、家族、本人。 | ||
| ボランティア募集 | 非公開 | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 30~50歳代中心 | ||
| 活動日 | 隔月1回日曜日、13時~16時30分 | ||
| 備考 | |||