|
精神障がいのある方と地域で共に歩む会 (せいしんしょうがいのあるかたとちいきでともにあゆむかい) |
|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | 任意団体 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | |||
| 連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
| 非公開 | |||
| 代表者 | 岸本 宏章 | ||
| 活動地域 | 市内全域 | ||
| 活動開始日 | 令和3年3月1日 | ||
| 構成員数 | 7 | ||
| 会報 | 非公開 | ||
| 目的 | 精神障がいのある方が住み慣れた地域で安心して、自分らしく暮らせるよう、当時者、ご家族、関係者や関係機関と共に考え活動し、地域福祉の向上に寄与すること。 | ||
| 活動内容 | 非公開 | ||
| 他の団体にできること | 非公開 | ||
| 困っていること | 非公開 | ||
| Eメール | 非公開 | ||
| ホームページ | |||
| 会員募集 | している(随時) | ||
| 入会の条件 | 役員の承認を得た方 | ||
| ボランティア募集 | 非公開 | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 30歳代中心 | ||
| 活動日 | 随時 | ||
| 備考 | |||