|
(特活)障害者の地域生活を支援する会 (しょうがいしゃのちいきせいかつをしえんするかい) |
|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | NPO法人 | ||
| 主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | |||
| 連絡先住所 | 〒 9902492 | ||
| 山形市鉄砲町三丁目1-31 | |||
| 代表者 | 佐藤 恵美子 | ||
| 活動地域 | 市内・周辺市町村 | ||
| 活動開始日 | 平成14年3月1日 | ||
| 構成員数 | 50 | ||
| 会報 | 有・年12回 はとぽっぽ通信 |
||
| 目的 | 障害児者と家族のあたり前の地域生活を支援していく (年令性別人種を問わずだれもが地域であたり前の暮らしを送ることを願って) |
||
| 活動内容 | ・毎日のサポート活動(レスバイト、送迎、タイムケア、個別指導、相談、障害児・ 学童 他) ・コンサートの開催 ・講演会、セミナーの開催 |
||
| 他の団体にできること | |||
| 困っていること | |||
| Eメール | 非公開 | ||
| ホームページ | https://www.hato-poppo.net | ||
| 会員募集 | している | ||
| 入会の条件 | |||
| ボランティア募集 | している | ||
| ボランティアの条件 | 障害のある方(大人・子供)と一緒に活動する、遊ぶ、ケアする。 障害のある方の送迎(自家用車持ち込みで) |
||
| 年齢層 | |||
| 活動日 | 月~土 | ||
| 備考 | |||