一般社団法人 全国心臓病の子どもを守る会 山形県支部 (いっぱんしゃ ぜんこくしんぞうびょうのこどもをまもるかい やまがたけんしぶ) |
|||
---|---|---|---|
組織形態 | その他の法人 | ||
主な分野 | ① 保健,医療又は福祉の増進を図る活動 | ||
その他の活動分野 |
② 社会教育の推進を図る活動 ③ まちづくりの推進を図る活動 ⑩ 人権の擁護又は平和の推進を図る活動 ⑬ 子どもの健全育成を図る活動 ⑰ 職業能力の開発又は雇用機会の拡充を支援する活動 |
||
連絡先住所 | 〒 非公開 | ||
非公開 | |||
代表者 | 非公開 | ||
活動地域 | 山形県内(主に山形市) | ||
活動開始日 | 2000年6月25日 | ||
構成員数 | 9 | ||
会報 | 心臓をまもる 年12回発行 | ||
目的 | 心臓病児者とその家族の苦しみを無くすため、地域の医療制度の改善と社会保障の拡充のための運動を展開する。 | ||
活動内容 | 毎月第4日曜日を中心に定例会を開催し、会員間での親睦を図る。 年に数回交流会や医療講演会、クリスマス会などを開催し、広く情報提供を行うとともに参加者同士の交流を図る。 毎月、本部発行の会報誌にて、情報提供を行う。 お問い合せは山形県難病相談支援センター(023-631-6061)までお願いします。 |
||
他の団体にできること | 心臓病児者を取り巻く環境の情報提供、患者会同士での交流 | ||
困っていること | 団体名に「子ども」とあるが子どもとその親御さんの会員が少ない。 | ||
Eメール | nanbyou-y@ebony.plala.or.jp | ||
ホームページ | https://www.yg-nanbyoucenter.com/ | ||
会員募集 | している(随時) | ||
入会の条件 | 心臓病の子どもを持つ親・家族・患者本人およびこれに準ずる人(年会費あり) | ||
ボランティア募集 | している(応相談) | ||
ボランティアの条件 | 応相談 | ||
年齢層 | |||
活動日 | 主に毎月第4日曜日の午前中、山形市総合福祉センターまたは江南公民館で活動(役員の都合、冬季間は活動休止の場合あり) | ||
備考 |