| 
								 (特活)家づくり援護会 東北支部 (いえづくりえんごかい とうほくしぶ)  | 
						|||
|---|---|---|---|
| 組織形態 | NPO法人 | ||
| 主な分野 | ③ まちづくりの推進を図る活動 | ||
| その他の活動分野 | |||
| 連絡先住所 | 〒 9900053 | ||
| 山形県山形市薬師町2丁目2番24号 | |||
| 代表者 | 関 清 | ||
| 活動地域 | その他(山形市を含む) | ||
| 活動開始日 | 平成13年12月17日 | ||
| 構成員数 | 70 | ||
| 会報 | |||
| 目的 | 家づくり需要者の支援活動及び各種相談。出版などの啓蒙活動 | ||
| 活動内容 | ・電話、メール、郵便などによる無料相談 ・行政、イベントにおける家づくり無料相談会の実施(年2~3ヶ所) ・欠陥住宅の予防を目的とした施工中の第三者検査の実施 ・「立てる前に読む本」出版 ・「木造住宅、工事チェックハンドブック」出版  | 
						||
| 他の団体にできること | 「家づくり無料相談会」等の実施 | ||
| 困っていること | |||
| Eメール | tohoku@iengo.ne.jp | ||
| ホームページ | http://www.iengo.ne.jp | ||
| 会員募集 | している(応相談) | ||
| 入会の条件 | 木造住宅等の知識を持つ建築士 | ||
| ボランティア募集 | していない | ||
| ボランティアの条件 | |||
| 年齢層 | 40歳代 | ||
| 活動日 | 随時 | ||
| 備考 | |||